バイクの出張査定利用時のポイントについて

バイクを査定してもらうときに気をつけたいポイントとは

傷は直さない

バイクを買い取ってもらうとき、日頃メンテナンスをきちんとして、最後に洗車をして出すことをポイントとして挙げました。

それはたしかにとても大切ですし、あなたのバイクをよりよく見せるうえでかかせないことといえるでしょう。しかしながら、重要なポイントとして、伝えておきたいことがあります。それは、傷やへこみはあえて直さずそのまま査定に出すこと。

「えっ直さないの?」と驚かれるかもしれませんが、直さないほうがかえってあなたが得をすることになるからです。なぜ直さないか。まず、あなたがバイクを直そうとしたとき、部品や修理道具を購入して直すことになります。

そして直して出せば、結果的に修理前よりも多少査定金額は上がるはずです。

しかしながら、忘れてはいけないのが、あなたはその部品や修理道具分損をしているということ。バイクを買取してくれるところであれば、それらの修理道具は持っているはずですし、一般であなたが購入するより安く済むはず。

だから多少査定額が下がっても、あとで業者に直してもらうほうが、時間や手間、金額面でもあなたが得になるのです。査定時に素直に相談するのがよいでしょう。バイクを買取してもらうときに忘れがちなポイントなので、覚えておいてください。

→査定前のメンテナンス

© 2024 バイクの出張査定利用時のポイントについて Bluesand Theme